最近は、漫画の実写化したドラマや映画を見ることが増えたが、漫画そのものを読むことは少なくなりましたね。
昔は、歴史の出来事や年号を受験のために機械的に覚えるのが嫌いで、歴史まで嫌いになったのですが、社会に出てから、やはり、歴史は繰り返すものだし、人生の先輩の考え方や過去の事例を参考にして、物事を判断することも必要と思っていたところ、漫画で日本史や、人物史あるいは世界史などを読むだけでも参考になることに気が付いた。
子供たちにも、自分の読んだものをお土産や誕生日のプレゼントに買い与えると喜んで何度も読んでくれ、4人の子供たちは、自分のように苦労することなく、歴史の知識を遊びながら、身に着け、三国志や信長の野望などのゲームを遊ぶのに、参考になり、人一倍楽しんでいたので、漫画で歴史に慣れ親しませるのも悪くないと思っている。
最近読んだ漫画は?
▼本日限定!ブログスタンプ
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
風邪を直接直せる薬はありません。治すのは自分です。予防医療のために、漢方の知識を活かしたサプリメントTolakAnginで滋養強壮、免疫力を付けましょう。サプリメントのネットショップを開店しました。在庫切れになっていたものが、10月30日に入荷しました。在庫がなくなる前にご発注ください。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ベスト10を目指して
自分の専門分野に特化してベスト10維持を目指して地道にやっていきますのでよろしくお願いします。最近はベスト5にも入るようになってきました。それでも油断するとベスト10から落ちることもあるので地道に努力していきたいと思います。